スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-  c.0  t.0

ブログ、いったん終了します。

 
こどもたちの口に注目。
なんて言っているでしょうか?


こたえは「す・い・か」です(笑)
こうして見るとますます兄妹がそっくりになってきています。


季節はすっかり秋。
私の住む町は朝晩ずいぶん冷え込んできています。
夏休みはあっという間に過ぎ、ブログはすっかりほったらかしの日々でした。
季節と写真は合いませんが、写真のすいかは我が家の畑で一つだけできた貴重なすいかさんです。
子供たち、嬉しくて嬉しくて、こんな写真を撮らせてくれました。
贔屓目もありますが、すっごくすっごく甘いすいかでした。
畑の夏野菜はたくさんの恵みを我が家にもたらしてくれ、子供たちにとってもいい経験となりました。
ほんとにありがたい。
次は冬野菜をがんばります!(と言いつつ頑張っているのはほとんど旦那さんですが・・・)


さて、久しぶりの投稿なのに、突然ですがゆっぴぃ妊娠中の頃から長く続けてきたこのブログをいったん終了することにしました。
つづきはそのあたりのことについて書きたいと思います。
続きを読む >>

デイキャンプ

 
ある日の夕方の風景。


お久しぶりです。
ブログ、辞めてしまったのか?ってぐらい更新が滞っています(笑)。
書きたいことは山ほどあるのに、なんだか日々の暮らしがとっても忙しいのです。
こちらでの田舎暮らしも2年目に入り、季節の流れや住んでいる人々にもずいぶん馴染んできました。
そうなると私たちの暮らしも田舎ならではのここでしか体験できないことを積極的にやっていくようになっていて、自然と日々やることがいっぱいになるのです。
田舎暮らし、私たち一家にはとても刺激的!
楽しくてたまりません。
そんなわけで、みなこちらでの生活にどっぷりはまりながら元気にしておりますよ〜。


さて上の写真は夕方の水やりの帰りの子供たち。
何に水をあげたかというと、我が家ついに念願の畑を手に入れたのです。

と言ってもご近所の方が貸してくださった小さな小さな畑。
でも畑初心者の我が家にはちょうど良いサイズかもしれません。
しかもすぐに植えられるように畑をおこしてくださっていました。



畑に苗を植えて「しっかりとせいちょうしてくれますように」と祈るコウタン。



別の日には子供たち念願のトウモロコシ。
種から苗を作っていたもの、たくさん植えました。



畑仕事にはつなぎ・・・。
子供たち、服装だけはバッチリです。
ゆっぴぃ、しっかりポーズをとってます。
これ、子供つなぎの広告として使えないだろうか?(笑)


さて、無事に苗植えが終了し、ほんとに育つのか心配していましたが・・・・。



これ、現在です!
土がいいのか、ほぼ無肥料で元気元気に育っています。
とうもろこしはこれからタヌキやカラスたちとの戦いになるそうですが、なんとか収穫にこぎつけたいです。


さて、畑通信も一応終了したところで、一ヶ月くらい前の話になりますが久しぶりのキャンプに行ってきたのでつづきで書きたいと思います。

7才のお誕生日

 
コウタンの小学校用の手提げ袋と上靴入れ。
ほんとは幼稚園の時に作ったものをそのまま使ってもらう予定が、3年も経つと好きなものも変わっているわけで、当時の昆虫のアップリケものでは納得してくれない。(ちなみに当時のがどんなかというとこちら → 


新しいのを作ってもいいけど、それではまだまだ使えるこの袋たちがもったいない。
かといえ、今大好きな恐竜の袋が持ちたい!というコウタンの気持ちも分かる。
てなわけでハハもずいぶん悩んだ結果、リメイクすることに!


アップリケを外し、ハハは久しぶりの消しゴムハンコをせっせと作りました。
そしてそれらをペタペタ。
お〜なんとか使えるのではないか!


早速コウタンに見せたらOKとのこと。
無事に使い続けてもらうことができたのでした〜。
ハハも色々と大変です。


相変わらずブログの更新が滞っています。
一ヶ月以上前のことですが、やっぱりこの節目のことを書かないわけにはいかない・・・というわけで、7歳になったコウタンのお誕生日について続きで書きたいと思います。

小学校入学!

 
じいちゃんを見送るコウタンとコウタンに手を降るじいちゃん。


保育園を卒園して小学校入学までの春休み中に旦那さんのお義父さんが遊びに来てくれました。
春休みで退屈していたコウタンとたくさん遊んでくれました。



一緒に散歩してつくしも採ったりした。


帰りは鈍行の汽車でのんびり帰りたい〜というじいちゃんをお見送り。
聞けば一度そんな汽車の旅をしてみたかったそう。
桜や水仙が咲くこの季節の田舎風景をのんびり見ながらの鈍行の旅は格別なんじゃないかな。
ちょっぴりうらやましくも思いながらせっかくなので駅のホームでお見送りすることにしました。
一両だけの汽車を見て「初めてだ!」と嬉しそうだったじいちゃん。
楽しい旅になったかな・・・?



そんなこんなで季節はすっかり春。
県北のこちらも桜が満開になろうとしていた頃、コウタンいよいよ小学校入学の時がやってきました。

大阪へ

 
薪ストーブの煙突のある素敵なおうち。


一年前に引っ越してきて、最初でこそ新しい環境になれるのにバタバタしていましたが、一年過ぎるとおおかたこの生活に慣れてきます。
少しずつ気持ち的にも余裕が出てくるもので、この頃はこちらでしか行けないようなところにあちこち足を伸ばすようにしています。
とくに評判の良いお店とか場所には一度は足を踏み入れたいと思う。


そんなわけで引っ越して以来ずっと気になって行ってみたかったお店にようやく行くことができました。
庄原市比和町「ノラの家」。
こちらは週末しか開かないお店ですが、お庭も素敵でお花好きの方からすごく評判がいいのです。



すぐにあそこだ!と分かる魅力的な空間がありました。
このレンガも一つ一つ自分たちで敷き詰められたとか!



メニューはひとつだけ。
おいしいコーヒーと奥さん手作りのケーキ。
ケーキ、すごかったです!
お皿にいろいろな種類のスイーツが並べられていてとってもお得でした。


おうちのなかもすごく素敵で、家具などは奥さんが自ら作られたものもたくさん。
そして旦那さんが書かれた絵も飾ってありました。
子供たちも自由に遊ばせていただき、ゆっぴぃは奥さん手作りのミニキッチンにはまってました。
ご夫婦の好きなもの、趣味などが集まって素敵な空間が出来上がっている。
一緒に行った私の母もこんなおうちの窓辺に座ってくつろげたら癒されるだろうなぁ〜とうらやましそうにしていました。



お庭にはこんな乗り物も!
子供たち大興奮。
ブランコもありましたよ。



素敵なお庭でしっかり遊ばせてもらい、すっかりここが気に入ってしまった子供たち。
噂通りの素敵なお庭で、誰が来ても楽しむことができる空間。
子供も大人も楽しめるそんな場所、私もいつか作りたいです。


さて、これでいったん終了してもいいくらい前置きが長くなってしまいました(笑)。
ちょっとブログを今の生活に追いつくよう頑張ろうと思っています。
そんなわけで早く3月を終わらせてしまわなくては・・・。
てなわけで3月末に行った大阪のことだけは続きで書いておきたいと思います。

3月のいろいろ。

 
ハハはコウタンの絵が大好きだ。
これ、まさかのドラえもん。
出来上がりを見たときには思わず吹き出してしまいました。


しかしよくよく聞いてみるとなかなか意味のある絵でした。
「ドラえもんがお札で大量のどら焼きを買い硬貨のお釣りをもらう(←コウタン、最近お金に異常な興味を示しているので札と硬貨の両方を描く・・・)。そしてそれをビックライトで大きくして食べちゃうぞ!そしたらいっぱい食べれちゃうぞ!!」という絵らしい・・・笑。


うん、なかなかいいです。
ストーリーを聞けば、ドラえもんの白い顔の部分が小さいとか、二頭身半だとか、下半身が馬みたいだとか、そんなツッコミは無しにしときます。
今のままの感性を伸ばしていっておくれ。


そんなコウタンの絵から始まった今日のブログですが、このところ卒園、入学とバタバタしていてブログの更新が全然できていなかったので、そのあたりを補充していこうかと。
今さら〜って気もしますが、このブログは日々の子供たちとのことを記録に残しておきたい意味もあるので、やっぱり色々なことを書いておきたいなと思いました。
なのでダイジェスト的に書き連ねてみます。

卒園おめでとう!

 
お久しぶりです。
みんな元気にしていますよぉ〜。


気がつけば3月は全然ブログの更新をしていなくて・・・。
年度末のこの時期、やはり何かとバタバタ忙しくしておりました。


写真はコウタンの保育園のプチ参観日。
一輪車がすっかり上手になった年長さんと年中さんがこの頃は手つなぎでみんなが連なって走れるようになったとかで、急遽その姿を見てもらおうと参観日があったのです。


運動会以来、一輪車を家で乗る回数が減っていたコウタン。
それでも保育園では何度も乗っていたようで、気がつけば親の知らないところでものすごく上手になっていました。
みんなが楽しそうに手をつないで走る姿、とっても素敵でした。


さて、ブログの更新を怠っているうちに書きたいことは山のようになっていますが、ひとまずそれらは置いておいて、今日は昨日行われたコウタンの卒園式について書きたいと思います。
こちらに来て一年だけ通った保育園ですが、コウタンにとっては一年以上の価値のあった保育園生活。
いよいよ卒園という時が来てしまいました。

発表会

 
いきなりのケーキ写真。


今年のバレンタインはこのモンブランタルト。
ほんとはバレンタインらしいスイーツにでも挑戦しようと思っていたのですが、忙しさと材料の関係からこうなりました。
マクロビバージョンですがなかなか美味しかったです。
作った私が食べて満足・・・(笑)。



今年も味噌の仕込みの季節がやってきています。
まずは昨年仕込んだ味噌を開けてみる。
これは麹たっぷりで甘めに仕上げたかった米味噌。



他に仕込んでいた味噌も開けてみた。
容器に移し変えて解禁です。
左上が麦味噌。
右上が先ほどの米味噌。
そして下の二つが玄米味噌。
毎年配合を変えて色々作っています。
年々私好みの味に近づいてきている・・・と思います、いや思いたい。


この味噌をドキドキしながら開ける作業は毎年楽しみです。
そして出来上がった味噌を焼きおにぎりに塗って食べるのも子供達と私の毎年恒例の行事なのです。
子供たちが大きくなったとき、この恒例行事のことを少しでも思い出してほしい。
そんな風に思います。


今年はすでに新しい来年用の味噌の仕込みを終えました。
こちらの涼しい気候の土地でどんな味噌が出来上がるのか、来年を楽しみにしておきます。


さて、題名の「発表会」。
先日子供たちの保育園の発表会がありました。
ゆっぴぃは保育園に入って初めての、そしてコウタンはこちらに来て初めての、でも年長ということで保育園最後の一度きりの発表会でした。
子育て  c.4  t.0

節分とお出かけ

 
今更ですが先日の節分に作った海苔巻き。


これまではマクロビな巻き寿司を作っていました。
マクロビの海苔巻きは野菜だけの具材でもじんわりとくる優しい味で、いくらでも食べれそうなところが大好き。
でも今年はずいぶんいろんなことが分かるコウタンから「恵方巻、作ってね。卵とキューリが入ったやつ!」といきなり言われてしまいました(笑)。
多分マクロビの巻き寿司を作ってもそれなりに「おいしい」とモリモリ食べるとは思うのですが、今は一般的な物が食べたくてたまらないコウタン。
「卵とキューリ入りで作らないならお店のを買うよ。」とまでいっちょまえなことを言いやがったので(笑)、お店のものを食べるならハハのものを食べて欲しいなぁと思って頑張って作りました。
とはいえ、よくよく考えればハハが料理に目覚めたのはマクロビをはじめてから。
つまりは一般の巻き寿司を作るのは初めてでした。
てなわけでいつもと勝手が違いながらも頑張りました。


しいたけ、かんぴょう、高野豆腐、キューリ、茹で小松菜、塩蒸し人参、卵焼き・・・。
それぞれ作って巻き巻き。
希望通りの巻き寿司に満足げなコウタン。
ほぼ一本まるごと食べられました。
「おいしい、おいしい」と喜んでいたけど、ハハ的にはまだ完璧ではないかなぁ。
きっと旦那さんはお店で買ったものの方が喜んだのではないだろうか。
まぁ何事も経験です。
回数重ねれば上手になるでしょう。


本音を言えば、家での食事はマクロビ食を貫きたいハハ。
でも食についてきちんと理解するには、やっぱり色々なものを知ったうえでではないかと思うようになりました。
やっぱり食べたいものは食べたいのですから。
だからといって闇雲になんでも食べていいよ・・というのではなく、ハハなりに選び、コウタンとのバランスを保ちながら日々の食事をしています。
旦那さんにお肉を出せばもちろん僕も食べたい!となるので、最近は旦那さんと同じものも出すように。
でもお野菜8割、お肉1〜2割といったところでしょうか。
旦那さんのいない日は完全マクロビ食です。
それはそれで気にならないらしく「おいしい」と食べています。
まぁ最近はそんな感じです。



節分なので家で豆まきをしました。
お父さん鬼と戦う〜と張り切って刀をさし、保育園で作った鬼をかぶって準備万端。
写真はちょうどお父さん鬼が入ってきたところです。(鬼の面、旦那さん自作・・・)
このあと家中が豆だらけになりました(笑)。
子供たちは楽しかったみたいで「まだやる〜」と言っていましたが、手加減の知らないゆっぴぃに刀で本気で叩かれた旦那さんは結構痛かったらしく「もうやらん」と言ってました(笑)。
とにかく鬼は退治できたし、我が家に福がありますように。


さて続きは久しぶりにおでかけ写真。
県北の寒い地域に暮らしていると冬になって太陽をあまり見ることがなくなりましたが、この日は良いお天気でした・・・。

お誕生日おめでとう!


いったん雪が降りだしたら、あっという間にこんな感じになります。
でも人間って慣れるもので、子供たちも雪に驚かなくなってきた。



先日お向かいさんにカニをいただきました。
こんなのを3バイも!


実はコウタン、このところ蟹が食べたい!と強く懇願しておりました。
彼の願いが通じたのか??
大喜びのこの表情。
とびきり新鮮なこの蟹は蒸して食べるのが一番!と言われたのでその通りにしてみました。
ゆっぴぃはお気に召さなかったようですが、コウタンは「おいしいよ!蟹やっぱりおいしいよ!!」と大興奮でありました(笑)。


さて話は変わり、先月末にゆっぴぃが4歳の誕生日を迎えました。
あの甘えん坊でいつまでも赤ん坊のようなゆっぴぃが4歳なんて!!
信じられませんがお誕生日はやってきました。
続きはそんな4歳お誕生日のゆっぴぃについて・・・。
続きを読む >>

| 1/33PAGES | >>